2013年
日付 | タイトル | 場所 | カテゴリー | コメント |
---|---|---|---|---|
2013.12.30 | 小川谷右岸上段歩道~ウトウの頭 | 奥多摩 | ハイキング | VRで奥多摩の魅力を発見 |
2013.12.27 | 縞枯山~茶臼山~雨池 | 北八ヶ岳 | 雪山 | シラビソの森を歩いて雨池へ |
2013.12.24 | 大室山~加入道山 | 丹沢 | ハイキング | 富士山を眺めながらの雪尾根歩き |
2013.12.01 | 能郷白山 | 奧美濃 | 雪山 | 思わぬ深雪で山頂に至らず |
2013.11.24 | 三本槍岳 | 那須連峰 | 雪山 | 転戦の末の予想外の雪山始め |
2013.11.17 | 大ブナ尾根~天祖山会所~赤石尾根 | 奥多摩 | ハイキング | 静かな尾根で最後の紅葉を楽しむ |
2013.11.12 | 塩沢奧甚助窪~ヨモギ尾根 | 奥多摩 | 沢 | たき火三昧の沢納め |
2013.11.08 | 玄倉川檜洞~臼ヶ岳南尾根 | 丹沢 | 沢 | 紅葉の沢歩きでたき火とブナを楽しむ |
2013.11.01 | 塔ノ岳~尊仏ノ土平 | 丹沢 | ハイキング | 丹沢のブナ尾根の紅葉を楽しむ |
2013.10.18 | 役内川ツブレ沢三滝沢~赤湯又左俣下降~虎毛沢右俣 | 虎毛山塊 | 雪山 | ナメと野湯とブナを愛でたみちのくブナの沢旅 |
2013.10.13 | 烏川右俣 | 安達太良 | 沢 | 大滝登攀と穏やかな源流遡行 |
2013.10.06 | 檜枝岐川下ノ沢 | 南会津 | 沢 | 沢を詰め草原と湿原の会津駒山頂下へ |
2013.09.27 | 中御所谷西横川 | 中央アルプ | 沢 | 登れる滝の連続と好展望の廃道 |
2013.09.15 | 実川矢櫃沢~大丈田代 | 尾瀬 | 沢 | 半日で遡下降した大丈田代への登路沢 |
2013.09.05 | 高原川沢上谷 | 奥飛騨 | 沢 | 増水による怒濤の大滝と白波のナメ |
2013.08.31 | 鍋割山 | 丹沢 | ハイキング | 心と身体のリハビリハイキング |
2013.08.19 | 鳴岩川シラナギ沢 | 八ヶ岳 | 沢 | 何もない沢だが静かなバリエーション路 |
2013.06.27 | 内唐府沢左俣下降~右俣~左俣下降 | 船形連峰 | 沢 | V字谷とブナの原生林が美しい沢を周遊 |
2013.06.23 | 前川大滝沢 | 吾妻連峰 | 沢 | 大滝とナメが美しい秀逸の日帰り沢 |
2013.06.02 | 杉田川 | 安達太良 | 沢 | 5年半ぶりの思い出の沢でシーズン開始 |
2013.05.24 | 鉤掛森~黒森~水晶森~神室山~小又山~火打岳~杢蔵山 | 神室連峰 | ハイキング | ブナの新緑と残雪、早春の花々に彩られた手強くも魅惑の一大縦走路を歩く |
2013.05.12 | 燧ヶ岳 | 尾瀬 | 雪山 | スキー向きの大斜面と展望の山 |
2013.05.03 | 窓明山〜丸山岳(往復) | 南会津 | 雪山 | 積雪多くコース変更となるが充実の稜線漫歩から3度目の丸山岳へ |
2013.04.28 | 三岩岳 | 南会津 | 雪山 | 連休の下見山行は悪天で途中撤退 |
2013.04.22 | 大倉〜蛭ヶ岳(往復) | 丹沢 | ハイキング | 連休山行に備えた長距離ハイキング |
2013.04.13 | 舟鼻峠〜転石峠〜駒止峠〜戸板峠〜黒岩山〜七ヶ岳 | 南会津 | 雪山 | 五つの峠を越えてたどった南会津のブナの山旅 |
2013.03.24 | 大戸沢岳 | 南会津 | 雪山 | ブナが美しい積雪期限定の山 |
2013.03.16 | 舟鼻峠〜三引山〜大滝山〜横山〜神籠ヶ岳 | 南会津 | 雪山 | ブナ林の大海原を彷徨い歩く山旅 |
2013.03.12 | 黒姫山 | 北信五岳 | 雪山 | 穏やかなブナ林から360度の展望の山頂へ |
2013.03.10 | 高曽根山 | 裏磐梯 | 雪山 | 風雪のブナ林を歩く |
2013.03.05 | 甲子旭岳 | 那須連峰 | 雪山 | 晴天の好展望ながら強風で中退 |
2013.02.17 | 奥美濃 天狗山 | 奥美濃 | 雪山 | 登山道のないブナ林の山 |
2013.02.03 | グランデコ〜西大巓〜デコ平湿原 | 吾妻連峰 | 雪山 | シラビソ林〜ブナ林の周遊ハイキング |
2013.01.21 | 笹谷峠〜山形神室(往復) | 二口山塊 | 雪山 | 厳冬期でも手軽な白銀の世界 |
2013.01.20 | 明神峠〜三国山〜大洞山〜籠坂峠 | 富士御坂 | ハイキング | 初ワカンの友と雪尾根ハイキング |