2019年
日付 | タイトル | 場所 | カテゴリー | コメント |
---|---|---|---|---|
2019.12.29 | 今倉山〜二十六夜山 | ハイキング | ||
2019.12.21 | 会津駒ヶ岳 | 雪山 | ||
2019.12.09 | 丹沢山 | ハイキング | ||
2019.12.07 | 二十六夜山〜赤鞍ヶ岳 | ハイキング | ||
2019.11.29 | シダンゴ山〜ダルマ沢の頭〜高松山 | 丹沢 | ハイキング | 植林帯を歩いて草原の山をつなぐ |
2019.11.21 | 西伊豆 仁科川中ノ沢下降〜三階滝沢 | 西伊豆 | 沢 | コンパクトな大滝巡りの沢遡下降 |
2019.11.16 | 大山 唐沢川 | 丹沢 | ハイキング | 大山への好ルート |
2019.11.11 | 日光 寂光滝〜芦沢 | 日光 | ハイキング | 紅葉に彩られた穏やかな安らぎの沢 |
2019.11.07 | 大谷川ヤキバ沢〜鳴虫山 | 日光 | 沢 | 足りないところは歴史でおぎなう |
2019.11.01 | 只見 布沢川大滝沢 | 只見 | 沢 | 降雨前の短い晴天に小さく周回 |
2019.10.31 | 浅草岳 沼ノ平 | 会越国境 | ハイキング | 沼巡りはならずとも笹沼で憩う |
2019.10.19 | 天狗角力取山〜障子ヶ岳 | 朝日連峰 | ハイキング | 初めての朝日連峰小屋泊まり |
2019.10.10 | 松木川三沢〜黒檜岳〜大平山南東尾根 | 足尾山塊 | 沢 | 完全復帰に向けた最終調整の沢旅 |
2019.10.05 | 恵能野川大ゴ沢〜滝子山 | 大菩薩 | 沢 | 10年来の気になる沢へ |
2019.09.25 | 名栗川源流ハネバミ入 | 奥武蔵 | 沢 | 馴染みの薄い山域開拓へ |
2019.09.20 | 那珂川源流黒川 | 那須連峰 | 沢 | 心安らぐ穏やかな溪相 |
2019.09.13 | 奥日光 柳沢川右俣〜左俣左沢 | 奥日光 | 沢 | 稜線まで詰めて県境尾根から下降 |
2019.09.07 | 世附川土沢三ノ沢 | 丹沢 | 沢 | 軽く沢ハイキング |
2019.08.27 | 箒川下戸倉沢 | 那須塩原 | 沢 | リハビリにワクワクが得られた沢 |
2019.08.09 | 葛葉川本谷 | 丹沢 | 沢 | 沢登りの原点でリハビリ開始 |
2019.08.01 | 名取川大行沢〜樋ノ沢 | 二口山塊 | 沢 | 暑さがこたえた安らぎの沢 |
2019.06.06 | 神子内川黒沢右俣〜左俣下降(事故中退) | 足尾山塊 | 沢 | 最後の滝で滑落するも自力下山 |
2019.05.31 | 世附川・山伏沢下降〜西沢 | 西丹沢 | 沢 | 手軽できれいで沢初めにピッタリ |
2019.05.22 | 鍋倉山〜茶屋池〜野々海池〜天水山 | 信越国境 | ハイキング | 残雪とブナの新緑、目覚めの池巡り |
2019.05.17 | 石棚山〜檜洞丸〜犬越路 | ハイキング | ||
2019.05.03 | 沼の平〜猿崖〜浅草岳〜木の根峠〜田代山〜丸倉山 | 会越国境 | 雪山 | |
2019.04.26 | 村杉岳〜大川猿倉山 | 奥只見 | 雪山 | |
2019.04.14 | 羽後朝日岳〜和賀岳(中退) | 和賀山塊 | 雪山 | |
2019.04.05 | 山毛欅沢山〜小手沢山〜恵羅窪山 | 南会津 | 雪山 | 困った時のブナの山 |
2019.03.21 | 石見堂〜赤見堂岳 | 朝日連峰 | 雪山 | 厳冬期と変わらない美しさに魅了される |
2019.03.10 | 王博士〜博士山 | 西会津 | 雪山 | あえて山中泊して霧氷の博士山が実現 |
2019.03.04 | 東谷山〜日白山 | 谷川連峰 | 雪山 | 予定外の気持ちのいい雪尾根ハイキング |
2019.02.23 | 窓明山〜三岩岳〜会津駒ヶ岳 | 南会津 | 雪山 | 山中二泊のゆったり縦走 |
2019.02.12 | 檜洞丸(北尾根〜矢駄尾根) | 丹沢 | ハイキング | 久しぶりに裏丹沢から |
2019.02.04 | 白毛門 | 谷川連峰 | 雪山 | 年に一度は登る雪山 |
2019.01.12 | 谷川岳西黒尾根 | 谷川連峰 | 雪山 | 静かな尾根でラッセル三昧 |
2019.01.04 | 竜門山〜古部山〜境沢ノ頭〜棚横手山〜甲州高尾山 | 甲州高尾 | ハイキング | 初めての山のワクワク感 |