ブナの沢旅ブナの沢旅
▲トップページへ
2024.01.23
日光社山
カテゴリー:雪山

2024年1月23日

行きたい山はどこも天気が悪いが日光まではなんとか天気が良さそうなので、軽く日帰りができる社山にでも行きましょうかと出かけた。いつも社山はそんな二の次的な存在になっているけれど、ほんとうは展望の素晴らしいいい山なので、申し訳ありませんっていう気持ち。

社山の核心は山ではなくてバス停からしばらく歩く歩道にあると言っても過言ではない。なにしろいつも凍りついてツルツルだから。すぐに耐えられずにチェーンアイゼンを装着するがそれでも時々ズルっ。車道から山道に入るとようやく雪道になって足元が安定する。早くも下山してきた若者とスライドする。ってことはトレースがあるわけね。

最初は高曇だった空も阿世潟峠に近づく頃は青空が広がる。週末から日曜にかけて降雪があったようで思ったよりも雪山になっていた。登るにつれて眼下に真っ青な中禅寺湖と対岸の男体山が美しい。時々振り返って奥日光の山並みを眺めながら雪を踏む。1800mに近づくと針葉樹林の尾根となりわずかに霧氷が残っていた。足尾側の展望が開ける。

山頂に近づくと積雪がふえ、雪山らしくなる。山頂から少し先に進むと樹林が途切れ展望が開けるため、みなさんそこまで進むようだ。平岩がベンチになる場所が踏み固められていたので腰を下ろす。黒檜山への稜線が広くたおやかだ。以前足尾の銅親水公園から大ナギ沢右岸尾根を登って黒檜山から社山まで歩いた記憶がよみがえる。もっと雪がある時にテント担いで縦走してみたいなあと思う。

足尾側は松木川を挟んで中倉尾根から皇海山を見渡す。白根山方面の山頂は雲に隠れており天気の境目のように見える。ひとわたり展望を楽しみ山頂をあとにする。社山は下りがいい。中禅寺湖をめぐる山並みを眺めながら阿世潟峠に下る。短いけれど、いつもと違う景色とちょっと雪山気分を味わうことができた。

 

 

 

 

 

 

中禅寺温泉バス停8:50ー阿世潟10:05/10:20ー阿世潟峠10:50ー社山12:20/12:50ー阿世潟峠ー阿世潟14:30ー中禅寺温泉バス停16:10