大岳山

2023年12月28日

なぜか避けがちな奥多摩。東北や南会津の方がすっと遠いのに奥多摩にはメンタルバリアがあり、結局克服できずに終わってしまった(と、過去形にするにはまだ早いけれど気分的にはそんな感じ)。多少の後ろめたさも手伝って年末最後に頑張って奥多摩の山を選んでみた。

続きを読む 大岳山

丹沢山

2023年12月17日

年末恒例の体力チェックで丹沢山へ。好天の日曜日とあって大勢のハイカー。これまでは塔ノ岳を過ぎるとぐっと人出が減っていたのに今回は今までになく賑わっていた。コースタイムはそれほど変化なし。一昔前と比べればトータルで一時間ほど多くかかっているが、無理なく歩けるのだからそれで十分だと思う。

続きを読む 丹沢山

御正体山

2023年12月10日

今月初旬に甲相国境尾根を歩いた時いつもどっしりと大きく見えていた山が御正体山だった。山域でいうと丹沢には入らないが、丹沢から近いお隣山で丹沢最高峰の蛭ヶ岳よりも8.5m高い立派な山だ。けれど展望がほとんどない地味な山なので、休日でも静かな山歩きができる。

続きを読む 御正体山

三国山〜菰釣山〜加入道山

2023年12月1-2日

まだ通して歩いたことのなかった相甲国境尾根を歩いた。正式には三国山から大室山までだが完登にこだわることもないので日の短い今の時期に無理なく歩ける範囲で加入道山から下山予定とした。ブナ林が好印象の三国山東登山口から出発して三国山へ。土日を避けたため初日はどんよりとした空模様となった。

続きを読む 三国山〜菰釣山〜加入道山