八幡平澄川

2017年6月29日

松川温泉は八幡平を歩くにはとても便利な立地で、四方八方に登山道が延びている。前日は赤川から三ツ石山に登り、三ツ石山荘から下るコースを歩いた。地図をみると下山路を隔てた東側にもう一本緩やかな水線の澄川がある。こちらは赤川より少しだけ沢登りの気分を味わうことができそうだった。

続きを読む 八幡平澄川

葛葉川本谷

2017年6月6日

本格的な沢始めの前に、基本的なロープワークの確認をするため軽く半日で遡行できる葛葉川本谷へ。なにしろロープを使う沢にはいかなくなったので、(もともとそれほど機会はなかったけれど)せめて懸垂下降やビレーくらいは素早くできるようにしておきたい。

続きを読む 葛葉川本谷

天城山〜天城峠

2017年6月3日

学生時代からの友人とハイキングに行くことになった。全員が神奈川県民なので、近からず遠からずで一般の人にも馴染みのある山で、標高差が少なくて歩きやすくて見どころのある山で、できたら自分がまだ行ったことのない山、とたくさんの条件をつけて選んだのが天城山だった。ちょうどシャクナゲが見どころらしい。

続きを読む 天城山〜天城峠