「南アルプス」カテゴリーアーカイブ

尾白川鞍掛沢〜乗越沢

2023年9月13-14日

時間の余裕は気持ちの余裕につながる。こんな年齢でもまだ沢登りしようなんて欲を出すから事故が起こるのだと書いてある記事を読み、自分のことのようにグサリ。ものには言い方があるだろうと思いつつ、そう思われても仕方ないとも。でも、まだ欲があってはいけないのだろうか。尾白川鞍掛沢は人気の日帰沢。安全運転の余裕を持たせ、渓谷美と焚火の沢泊を楽しんだ。

続きを読む 尾白川鞍掛沢〜乗越沢

神宮川ヤチキ沢

2021年9月24日

沢泊の山旅の日程が立てづらいため、日帰りできていつもとは違うタイプの沢を開拓しようということになった。まずは南アルプス前衛の日向山周辺で、短く手軽に遡行できるヤチキ沢を選んだ。登山地図には名称が出ていないくらいの小さな沢だ。ここならば当日発でも無理なく遡行できる。小淵沢駅からも近く、サントリー白州工場の敷地沿いの林道を進みアクセスもいい。

続きを読む 神宮川ヤチキ沢

野呂川シレイ沢

2011年8月8-9日

初めて南アルプスの沢へ行ってきた。ブナの沢旅ではこれまで、どちらかというと地味で静かな沢へ行くことが多く、有名なアルプスには縁がなかった。とはいえ、スケール感があってさほど難しくない美しい沢もいくつかある。これからは新しい山域へも足をのばしてみようと思う。今回はその第一歩だ。

続きを読む 野呂川シレイ沢