船形山

2018年2月1〜2日

今年は新年早々から山は降雪がつづきなかなか予定が立たずにいた。エネルギーあふれる若者ならばラッセルに励むこともまた雪山の醍醐味だろうが、ブナの沢旅にはちょっと手に負えない。そんなわけで忸怩たる思いで天気予報とにらめっこしながらタイミングを見計らっていた。

続きを読む 船形山

北小金沢連嶺

2017年11月29日

本来ならこの日から3日後の白内障手術のための点眼準備でおとなしくしていなければならないのだが、天気もいいし、エィッ、行ってしまえと、少し足を伸ばした。日帰りでいわゆる小金沢連嶺の北半分を歩いてみた。ちょうど中間地点の湯の沢峠から下山することができる。いざとなればタクシーを呼ぶこともできるらしい。

続きを読む 北小金沢連嶺

養老渓谷~梅ガ瀬渓谷

2017年11月21日

久しぶりに房総半島へ。一時は晩秋〜初冬に房総の沢へ通ったものだった。なにか理由があるわけじゃないけれど、たぶん気持ちがそそられる沢が見つからなかったからだろう。調べていた沢も、近年の異常気象によって随分荒れてしまい遡行価値がなくなってしまったらしい。

続きを読む 養老渓谷~梅ガ瀬渓谷

博士山

2017年11月13日

博士山にはまだ行ったことがなかった。漠然と「南会津のブナの山」というイメージがあり、「南会津」とか「ブナの山」というだけで行きたい山のはずだったのだけれど、なぜが縁がなかった。11月下旬からはまた山に当分行けなくなる。いまのうちにハイキングでもいいからどこか遠くの山に行きたくて、博士山に行ってみた。

続きを読む 博士山

歳を重ね今まで通りの山行は難しくなりましたが細くても長く山歩きを続けたいと思います。