「阿武隈山地」カテゴリーアーカイブ

駅から歩く滝巡りハイキング

2025年6月12日

天気予報をにらみながら、関東以北が梅雨入りする前に山歩きをしようと、阿武隈山地の江田川へ。前回も電車で日帰りできる沢を選んだが、これからはそんなパターンが多くなりそうだ。運転を担当している仲間はお医者さんから運転はできれば避けるように言われており、あまり無理強いできなくなっている。

続きを読む 駅から歩く滝巡りハイキング

隈戸川〜権太倉山

2024年11月8日

玉原高原から三日しかあいてないので心配だという仲間をなかば強引に説得し、富士山麓のブナ林散策をしましょうと持ちかけた。ところが平日でもレンタカーが満車という予想外の回答。インバウンド需要がすごいらしい。なにしろ行き先は富士山麓だものなあと、納得する。

続きを読む 隈戸川〜権太倉山

八溝山

2018年12月20日

いよいよの雪山始めはテント泊を予定していたが、初日の予報が悪くなったため日和って日帰りに変更した。けれどせっかくとった日程だ。天気が良さそうな山を物色して行きがけの駄賃山行とした。茨城県の山は初めてだ。八溝山は茨城県で一番高い山らしい。

続きを読む 八溝山

背戸峨廊~二ツ箭山

2014年11月16日

山に雪をもたらした荒れ模様の天気も、日曜日には回復するという。そこで今年最後のチャンスだと、会越の低山で紅葉のスラブ登りを楽しむはずだったが、山の天気はそう甘くなかった。出発前からあきらめ、転戦先として予定していた阿武隈山地の背戸峨廊の地図をもって郡山へ向かった。

続きを読む 背戸峨廊~二ツ箭山