「丹沢」カテゴリーアーカイブ

塔ノ岳~鍋割山

2010年4月26日

先週未丈ケ岳でたっぷり雪山を楽しんだ直後、常夏の国へ飛び、薄暗い部屋で連日会議という無粋な1週間を過ごしてすっかり体の調子がくるってしまいました。来週はいよいよゴールデンウィークの(私にとっての)大縦走がひかえています。なんだか心配になり、急遽丹沢を歩きに行きました。

続きを読む 塔ノ岳~鍋割山

檜洞丸~箒沢

2010年1月5日

冬の晴れた日は、朝起きるとまずリビングから富士山を眺めることが日課となっています。真っ白な富士がよく見渡せる快晴の正月休みがつづき、歩きたくなりました。4日は夜前線が通過するというので、ひょっとして樹氷もみられるかもしれないと、急遽檜洞丸にハイキングにでかけてきました。一昨年の秋以来です。

続きを読む 檜洞丸~箒沢

丹沢山

2009年3月2日

毎週山に行っているのに、最近は体力が低下しているのか疲れやすく不安を感じるこの頃。そこで体力測定をかねたトレーニングで丹沢山に行ってきました。大倉尾根は好きではないのですが、これまでコースタイムの記録があることや、苦手なところを歩くのもトレーニングと割り切ることにしました。

続きを読む 丹沢山

大室山〜加入道山

2009年1月25日

体調不良気味で山はお休みするつもりでしたが、土曜日一日家にいたらやはり歩きたくなってしまい、急遽でかけてきました。行き先は、かねてから気になっていた大室山の北面に広がるブナ林。できれば道志側から茅ノ尾根をたどりたかったのですが、一人だし最初はわかりやすい犬越路からのルートを通って様子を見に行くことにしました。前夜降った雪で登山道は雪化粧。天気はこれ以上望めないほどの快晴です。来てよかったぁ~。

続きを読む 大室山〜加入道山