2025年6月6日
今シーズン初めての沢は馴染みのあるところへ。これからも少しは沢歩きを組み入れたいけれど、もうワクワク感よりも勝手しったる安心感を優先させている。久しぶりだったので、やさしい沢なのに足元がおぼつかずにフラフラ。体幹鍛えてるんだけどなあ〜
長年沢をやっていた先輩たちが(といっても年齢は同じか若いけれど)フェードアウトしていくのは、こんな感じなのかなと思う。それでも少し感覚が戻ってくると、やっぱりいいなあとも思う。見上げる緑がいまだ新緑の雰囲気でまばゆい。いくつかナメ滝を越えた平瀬でザックをおろし、腰をおろし、いいねえと言い合う。
ゴーロ歩きが長くなると途端に疲れを感じはじめ、最後はかなりだれてしまい時間もかかったたけれど、今の自分達にとってはまずまずの沢始めとなった。今度はテントを担いで焚き火をしたいけど、大丈夫かな〜
登山道8:00ー入渓点9:45/10:10ー二俣13:50ー登山道横断点14:50