2021年2月10日
天気の良さそうな雪山ということで、久しぶりに日光の社山へ。出発点の中禅寺温泉自体がすでに標高1250mなので1827の山とはいえ軽いハイキング気分で出かけた。社山自体はそれほど魅力のある山とは思えないし、峠から往復三時間ほどの短いコースなのだが、中禅寺湖と周りを取り囲む山並みの景色が美しい。むしろアプローチの阿世潟峠までの湖畔歩きが気持ちよく、時にはこんな風にゆったりと半ば観光気分で雪化粧した山と湖と森を楽しむのもいいものだと思えた。
2021年2月10日
天気の良さそうな雪山ということで、久しぶりに日光の社山へ。出発点の中禅寺温泉自体がすでに標高1250mなので1827の山とはいえ軽いハイキング気分で出かけた。社山自体はそれほど魅力のある山とは思えないし、峠から往復三時間ほどの短いコースなのだが、中禅寺湖と周りを取り囲む山並みの景色が美しい。むしろアプローチの阿世潟峠までの湖畔歩きが気持ちよく、時にはこんな風にゆったりと半ば観光気分で雪化粧した山と湖と森を楽しむのもいいものだと思えた。