大滝根山

2016年12月20日

仕事仲間のmayaさんが、仕事で知り合いになったkuroda先生にさそわれたハイキングに便乗参加。なんだか不思議な山だった。阿武隈山地の最高峰ながら、山頂は自衛隊が占拠していた。麓はかつての観光振興が廃墟となり、さながら廃墟巡り。

山頂には大嶽根山峯霊神社があり、案内板によると奈良時代、坂上田村麻呂の創建と伝えられているとのこと。大正時代までは女人禁制の山だったと。

自衛隊の基地の建物が鎮座

フェンスの向こうは基地で立ち入り禁止

かつてのレジャーランド構想の廃墟

不思議な教会跡

打ち捨てられたバス。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です