2016年7月28日
AKさんはちょっと変わった人で、以前から忘れた頃にひょっこりあらわれ、長いブランクなどなかったかのように沢に行かないかと言う。前回もそうだった。あの時は2012年の夏、和名倉沢に行った。自分ではなかなか行けないので、喜んで企画した沢だった。
2016年7月28日
AKさんはちょっと変わった人で、以前から忘れた頃にひょっこりあらわれ、長いブランクなどなかったかのように沢に行かないかと言う。前回もそうだった。あの時は2012年の夏、和名倉沢に行った。自分ではなかなか行けないので、喜んで企画した沢だった。
2016年7月11-12日
少し前から、あるボランティア活動にかかわっているのだが、まだ技量的にも気持ち的にも軌道に乗っていないため、山に向ける情熱がそがれていることを自覚している。たぶん今年いっぱいはそんな状態が続くのだろう。けれどそれはあくまで一時的なことだと思っている。(だといいのだけれど・・)
2016年7月1日
毎年恒例の大学時代の友人との温泉旅行親睦会。今回は、幹事となったAさんがぜひみんなに「ろくや」の海の幸料理を体験してほしいということで、近場の房総半島に決まった。その前座、アトラクションが鋸山への山歩きというわけだ。最初は、なんだか俗化しているのではないかとあまり期待もしていなかったが、関東ふれあいの道のコースは、歩く人も少ない緑豊かな山道コースで、途中に巨大な石切場跡を見学しながら、楽しいハイキングとなった。