世附峠~湯船山~三国山~篭坂峠

2009年1月29日

駿河小山駅からタクシーで世附峠への林道をできるだけ入ってもらおうと思ったが、道が荒れているからと山口橋で降ろされた。さっそく岩田さんの手作り標識が現れ、このあと道中、カラフルで愛らしい標識を楽しみながらの山歩きとなる。

続きを読む 世附峠~湯船山~三国山~篭坂峠

大室山〜加入道山

2009年1月25日

体調不良気味で山はお休みするつもりでしたが、土曜日一日家にいたらやはり歩きたくなってしまい、急遽でかけてきました。行き先は、かねてから気になっていた大室山の北面に広がるブナ林。できれば道志側から茅ノ尾根をたどりたかったのですが、一人だし最初はわかりやすい犬越路からのルートを通って様子を見に行くことにしました。前夜降った雪で登山道は雪化粧。天気はこれ以上望めないほどの快晴です。来てよかったぁ~。

続きを読む 大室山〜加入道山

観音尾根~金城山(往復)

2009年1月11-12日

朝一番の新幹線で浦佐駅へ向かい、samさんの車で観音山コースの登山口を目指す。風雪山行を覚悟してきたのだが、雪は降っておらずほっとする。お膝もとの六日町はNHKの大河ドラマ天地人の主人公、直江兼続の生誕地であると、samさんの熱のこもった解説を聞きながら槻岡寺近くの登山口へ。

続きを読む 観音尾根~金城山(往復)