ブナの沢旅ブナの沢旅
▲トップページへ
2012.06.07
箒沢〜檜洞丸〜西丹沢自然教室
カテゴリー:ハイキング

2012年6月7日

 

沢行きたいなあ~

沢に行くかミツバツツジのお花見ハイキングするか最後まで迷ったけれど、一人で行ける沢は限られてるし、お花は今だけだ。それにやっぱり歩かなくっちゃ。自由に沢旅を楽しむには、なによりも重荷を背負って歩けることにつきるのだー。

と、小理屈をつけると、お花見ハイキングが一石二鳥に思えてルンルン。なんだか単純だな~

そういえば、この時期にハイキングで西丹沢に行くのはなんと山を始めたばかりの頃以来8年ぶり。何度か足を運んでいるが、いつも雪尾根ハイキングだった。

展望が目的ではないので登り始めてガスが立ち込めてもノープロブレム。荒れ気味の登山道をあえいで石棚山稜にのるとブナが幻想的で美しい。ミツバツツジが彩りを添え、なかなかいい感じ~。おかげで急に足取りが鈍くなる。こんなにステキな光景を素通りするのはもったいないもんね。

山頂のお花の下で予定通り犬越路まわる?と思案。犬越路からの下りがかったるいなあ~、もう満足しちゃったし、今からつつじ新道下れば2時台のバスで帰れるなあ。その後は5時までないし~

たくさん歩こうといいながら、日和ってさっさと下山した。途中で単独のおじさまが女性に抜かされたのは初めてだと声をかけてきて、一緒に下山。その勢いで新松田駅まで車に乗せてもらい、4時には帰横。ハヤ~イ。

気分的にも余裕があったので帰り道にカモシカに立ち寄り、コーヒー飲みながら1時間ほど雑誌を読む。なんだか最近の「岳人」と「山渓」はあまり差別化がなくなったような気がする。むしろ逆転?バックナンバーの方が面白い。

そしてビックリ。「ブナの沢旅」って随時会員募集をしている同人山岳会らしい。ええっ、ホントなの?URLも出てた。幸い今のところなんの問い合わせもないが、来たらどうしよう。初心者を育成するほどの力量はないけれど、山行スタイルや沢の嗜好があえば、もちろん歓迎します♪

hinokibora1 hinokibora2

箒沢自然公園8:25-テシロノ頭11:13-檜洞丸11:58/12:25-西丹沢自然教室14:10

写真集