2008年11月28日
このところ週末の都合がつかないため、金曜日に時間をもぎ取って房総の沢、第三弾を計画した。折木沢は昨年暮れに行った土沢と四郎治沢の西側に位置するいわば三兄弟の長男。
2008年11月28日
このところ週末の都合がつかないため、金曜日に時間をもぎ取って房総の沢、第三弾を計画した。折木沢は昨年暮れに行った土沢と四郎治沢の西側に位置するいわば三兄弟の長男。
2007年12月27日
今年最後の山行に千葉の沢を選びました。沢靴さえあれば経験のない人でも楽しめそうな、冬の陽だまり沢ハイキング。ただ歩くだけなのですが、とても優しくきれいな沢で、その上両岸の地層がとても興味深いものでした。一部崩壊しているところがあったのがちょっと残念ですが、新緑や紅葉のころにも来て見たいと思わせる小さな素敵な沢でした。
2007年1月13日
水仙の開花期をねらい、房総の梨沢へ陽だまり沢ハイク。アクアライン経由のバスで木更津へ向かい、レンタカーで現地へ。房総は暖かいと思っていたが、入渓地点の畑は一面霜で真っ白だ。けれどひとたび沢に入れば水の冷たさも感じない。