「丹沢」カテゴリーアーカイブ

鍋割山~尊仏ノ土平~塔ノ岳

2011年12月28日

ブナが取り持つご縁山行に弾みがつき、三日とあけずに再び丹沢へ。鍋割山から北尾根を経て尊仏ノ土平に下り、そこから箒杉沢経由で塔ノ岳に登ると聞いたので、案内してもらうことになったのだ。ヒザの違和感があるのでわずか二日の間隔に多少不安があったが、この機を逃すのが惜しかった。鍋割山や塔ノ岳は何度も歩いていても、尾根の反対側は未知の領域だった。

続きを読む 鍋割山~尊仏ノ土平~塔ノ岳

室久保川西棚ノ沢~鳥ノ胸山

2011年11月12日

夏の終わりに知床半島を縦走して以来だと思うが、山行後に膝に痛みを感じるようになっていた。それほど深刻ではないし、1週間もすると痛みもなくなるので山行をつづけていたのだが、最近ちょっとヤバイと感じるようになっていた。そこで当初は、今週末は休養するつもりだった。ところが直近になって天気は良さそうだし、メンバーも予定が変わって都合がつくという。

続きを読む 室久保川西棚ノ沢~鳥ノ胸山

新茅ノ沢

2011年7月10日

早くも梅雨明けとなった週末、具体的な計画が立たなかったので、久しぶりに単独で近場の沢に行ってきた。初級の沢だが、登りがいのある滝がいくつかあるため、滝登りの講習がよく行われているらしい。単独での入渓はいつも緊張する。けれど、すべて一人で決め一人で行動するというのは、普段なまぬるい環境にひたっている身にとって、得るところが多い貴重な機会でもある。

続きを読む 新茅ノ沢