ブナの沢旅ブナの沢旅
▲トップページへ
2024.03.25
船形山〜蛇ヶ岳
カテゴリー:雪山

2024年3月25日

雪山を始めて日が浅い頃何度か船形山へ行った。初心者でも安心して登れる雪山だったが最初のうちは強風やラッセルの時間切れで撤退が続いた。ようやく何度目かの3月初旬は山頂の避難小屋に泊まり三峰を越え長倉尾根から大倉山を経て下山した。ガスで出発が遅れたのに欲張ったせいで最後は迷いながら月夜を頼りに登山口に「生還」したのだった。

その後は新緑や紅葉の季節に同じ周回コースを歩きブナの芽吹きや紅葉に心奪われた。そんな思い出の多い船形山。今回は初めて日帰りとなったため久しぶりに仙台に前泊した。予報は終日曇りだったけれど山頂に近づく頃から青空が広がった。

展望は今まで一番なほどよかったのが意外なほど。さすがに鳥海山が近い。ほんとに美しい山だ。栗駒から虎毛、神室山のパノラマ、月山から続く山並みの右端にちょこんと赤見堂。朝日連峰が真っ白い壁のよう。南には蔵王連峰に至る中堅どころの山たちなど。近くには白い三角錐の白森山と対照的に黒々とした岩壁の黒伏山。普段はこんな風に山名を連ねて書くことはしないのだけれど展望の山頂でちょっと興奮気味となった。

たっぷり時間があったので蛇ヶ岳へ進み冬季限定の尾根から三光の宮付近に下った。蛇ヶ岳までは緩やかにうねる小山をいくつか越えていく。とても気持ちのいい尾根歩きなのだが、なんとスノーモービルが山頂近くまで侵入しているではないか。船形山の登りでも途中から見られた轍だ。途中で話を交わした地元の登山者も初めて遭遇したとのこと。登山口にはスノーモービル禁止の看板がある。どこから来たのかわからないが轍は三光の宮付近で大滝野営場方向に向かっていた。

最近はゆるやかな丸い山ばかり歩いているせいか、こんな事態に遭遇するのは残念でしかたない。と、気持ちのいい山歩きをこんな風にグチで終わりたくないけれど、どうしても一言言わずにはいられないのだった。

 

 

 

 

 

 

旗坂登山口6:25ー三光の宮8:45ー升沢避難小屋9:40ー船形山山頂10:50/11:20ー蛇ヶ岳12:25/12:40ー三光の宮ー登山口14:45