2011年3月29日
山の先輩Sさんに、奥武蔵のフクジュソウの大群生地へ行かないかと誘われたのが一昨年の春。その年は日程が合わなかったため昨年計画したものの、直前に父が亡くなったため中止となり、今年ようやく実現。大震災前に立てた計画で、一時は今年も無理かと迷ったが、3年越しの計画であり、気持ちを切り替えて行くことにした。
2011年3月29日
山の先輩Sさんに、奥武蔵のフクジュソウの大群生地へ行かないかと誘われたのが一昨年の春。その年は日程が合わなかったため昨年計画したものの、直前に父が亡くなったため中止となり、今年ようやく実現。大震災前に立てた計画で、一時は今年も無理かと迷ったが、3年越しの計画であり、気持ちを切り替えて行くことにした。
2011年3月5-6日
ずばり今回のねらいは、獅子ケ鼻山のギャップを越え、鹿俣山から剣ケ峰山のルートをつなげること。とてもマニアックなルートだが、山仲間kukenさんの3年越しの懸案ルートであることを知り、以来「雪山プロジェクト」と命名してチアリーダーを務めてきたのだった。