一覧

NO IMAGE

湯檜曽川東黒沢白毛門沢

2012年8月11日 今週末は甲子の沢を予定していたが、どうも天気が怪しい。というか、雨マークが出ている。中止かなあ~、なら天気のいいうちにどこかに行ってこようかなと思案。先月に東黒沢を駅前敗退しているので、もう少しモーチベーションを高めて白毛門沢はどうだろう。 などと優柔不断にあれこれ思い...

NO IMAGE

楢俣川後深沢~至仏山~狩小屋沢下降

2012年7月31日-8月1日 今年は例年になく行き先の選択に悩む。山域によっては残雪が半端でなかったり、不安定な天候のためだ。当初は南アルプスの沢を計画していた。難しい所もなく沢泊りすればゆったりと遡行してお花畑のカールへ詰め上げる、はずだった。ところが7月中旬に遡行敗退したパーティの記録を...

NO IMAGE

峰谷川雨降川長久保沢

2012年7月26日 当初は沢泊で谷川方面の沢始めを考えていたのだが、山間部は毎日のように午後は雷雨に見舞われていたり、同行のchieさんが週末の予定と連続してしまうなどの理由で、日帰りで再調整となった。白毛門沢だけを日帰りしても良かったのだが、その場合はあの忌まわしい尾根を下らなければならな...

NO IMAGE

葛葉川本谷

2012年7月24日 このところ2週つづけて週末をやり過ごしてしまった。不思議なもので、こうなると沢へ行きたいという気持ちとは裏腹におっくう風が吹き始める。 じつは連休三日目の16日、天気も良さそうなので一人でも楽しめる東黒沢に行くつもりだった。予定通りに家を出て駅へ向った。ところが途中で体...

NO IMAGE

小淵沢~大江湿原~センノ沢下降

2012年7月9-10日 梅雨時の沢選びは難しい。そんな時は近場の沢が無難ではあるが、テントをかついでちょっと遠くへ沢旅に出かけたい。候補にあげたのが奥秩父と足尾だったが、メンバーの都合により前夜発ができないため、比較的コースの短い足尾の小田倉沢に決めた。2年前の敗退以来ずっといつか再訪の機会...

NO IMAGE

笠科川スリバナ沢~笠ケ岳~笠科川本流下降

2012年6月28日 前夜のうちに現地入りして津奈木橋から坤六峠方面に向い、最初にUカーブする手前の路肩に駐車して仮眠。翌朝の天気はまずまずの様子だ。当初は予報があまりよくなかったので、湿原に抜ける赤沢を考えていたが、直前で晴れ予報となった。それならばたまにはピークハントしようと、スリバナ沢か...

NO IMAGE

生川小持沢〜大持沢下降

2012年6月24日 1年ぶりの山仲間との山行がようやく実現した。 奥武蔵の沢は、昨年5月に冠岩沢を遡行したのが初めてだった。埼玉県一のブナの大木に出合い、沢に群生するヒメレンゲに心安らぎ、大持山の南西尾根の美しいブナ林に感激した記憶がいまだ新しい。そのブナの大木が昨年の集中豪雨か台風で倒壊...

NO IMAGE

大倉川戸立沢右俣~奧戸立山~寒風山~関山峠

2012年6月17-18日 東北の沢始めは、宮城県境の山域が最近の恒例となっている。船形連峰には笹木沢という東北屈指の秀渓があり、3年前に遡行して、その素晴らしさに強く印象づけられた。今年の沢始めは、そのひとつとなりの沢である、戸立沢へ。「滝は多くないが非常に美しい沢」という20年近く前の一言...

NO IMAGE

水無川本谷

2012年6月14日 貴重な梅雨の晴れ間となったので、久しぶりにchieさんと沢登りに出かけた。一人ならば行き先を決めていたが、岩やさんにはもの足りないのではないかと思い、いくつか候補を挙げて水無川本谷に決めた。 丹沢の人気の沢だが、意外にも二人ともまだ遡行していなかった。ナンバープレートや...

NO IMAGE

甲斐荒沢伝丈沢左俣~県境尾根~チョキ~金石沢

2012年5月30日 今回はあまりなじみのない山域の沢ハイキング。去年あたりから関東以西の山域にも目配りして情報を集め始めていた。伝丈沢?それってどこ?「奥秩父・両神の谷100ルート」に掲載されている中級☆印一つのガイド解説だけでは決してそそられる沢ではない。けれど、沢シーズンが始まる新緑の季...

NO IMAGE

水ノ木沢~樅ノ木沢下降~沖ビリ沢

2012年5月12-13日 神室連峰の縦走は入山後あっという間に撤退を決め、そそくさと帰京した。天候は関東以外みな悪かったので、翌日晴天予報の丹沢へ繰り出すことにして急遽沢始めのプランを考えた。せっかくやりくりして確保した休日だったので、残りの2日間でゆったり沢に泊って沢旅の雰囲気を楽しむこと...

NO IMAGE

室久保川西棚ノ沢~鳥ノ胸山

2011年11月12日 夏の終わりに知床半島を縦走して以来だと思うが、山行後に膝に痛みを感じるようになっていた。それほど深刻ではないし、1週間もすると痛みもなくなるので山行をつづけていたのだが、最近ちょっとヤバイと感じるようになっていた。そこで当初は、今週末は休養するつもりだった。ところが直近...

NO IMAGE

大洞川市ノ沢~和名倉山~仁田小屋尾根

2011年11月4-5日 シーズンを終える前に沢に泊って焚火をしたいというのが今回の目的だった。そこから何処へ行こうか考えた。当日発でのんびり一泊で行けて、頑張らなくてもよくて、遠からず近からずの所にあって、紅葉が期待できて、天気がよくて、まだ行ったことがなくて・・・と、あれこれインプットして...

NO IMAGE

烏川右俣

2011年10月26日 沢シーズンもそろそろ終盤をむかえ、遠出の沢は紅葉も終わろうとしている。いつものことながら、土壇場で予定外の日程調整がついたため、毎年訪れている安達太良の沢へ行くことにした。安達太良山周辺にはナメを主体とする遡行価値のある沢が10本ほどあるといわれており、すでにその半数を...

NO IMAGE

打当川立又沢~裏安ノ滝林道

2011年10月22日 メンバー:ako、sugi 森吉山の南東面に位置する奥阿仁の打当川には大滝を秘めた沢がいくつかあり、前回源流部を散策した中ノ又沢もその一つ。今回は、さらにその奥にある立又沢を訪れた。 ===================== 連瀬沢遡行後、奥阿仁へ移動。道の駅で...

NO IMAGE

小又川連瀬沢左俣

2011年10月21日 メンバー:ako、sugi 10月初旬に訪れた奥森吉は悪天のため実質1日だけとなったが、貴重な出合いもあって思い出深い山行となった。奥森吉の良さをあらためて感じ、どうしてもまた行きたくなった。思いはじめるといても立ってもいられなくなるものだ。森吉山周辺の1パーティ時差...

NO IMAGE

割引沢~ヌクビ沢~巻機山~井戸尾根

2011年10月13日 どうしてもシーズンを終える前に谷川連峰の沢で沢登りらしい沢登りがしたくて、万太郎本谷の井戸小屋沢右俣を計画した。予定通り前夜のうちに吾作新道入口の駐車場に移動してテントで仮眠。そして翌朝、車は巻機山へ向っていた。どうしてこんな展開に・・・ ==============...

NO IMAGE

湯桧曽川東黒沢

2011年10月9日 久しぶりに好天の三連休だというのに予定がたたず、一日だけの沢ハイキングとなった。思えば今年はまだ谷川方面に一度も足を運んでいない。行きたい沢はいくつかあるのだけれど、一人なので気軽に楽しめるお気に入りの東黒沢をのんびり往復することにした。 いつもは閑散としている土合駅だ...

NO IMAGE

桃洞沢本流~中ノ又沢~甚兵衛沢~裏安ノ滝歩道~佐渡杉~高場森~黒石林道

2011年10月2-3日 メンバー:ako、sugi 奥森吉のブナの森に魅せられ、ブナの沢旅をはじめて5年が経過した。この間、手探り状態ながら沢旅をかさね、自由に山や渓を歩き回りたいという想いを実現させてきた。そして今回、5年という節目を期に奥森吉を再訪した。 ==============...

NO IMAGE

豊沢川桂沢大空滝沢~小空滝沢~中山峠

2011年9月25日 1ヶ月ほど前「盛岡で仕事があり、そのあと時間がとれるので合流できるなら沢に行かないか」という話が持ち上がった。けれど都合がつかずいったん立ち消えとなった。彼岸の連休は野暮用のため山の予定はなかったが、25日だけなら時間が取れることになったので、仕事の前に山に行けるか今度は...