雑記帳一覧

NO IMAGE

大増水の恐怖を体験した楢俣川洗ノ沢

前回の沢旅からなんと4週間近くも経ってしまいました。ずっと延期続きの足尾の沢を予定していたのですが、栗原林道が通行止めという情報を直前にキャッチ。さて、どうしよう。新しく調べる余裕はありません。そこで数年前に日帰で途中まで遡行した楢俣川洗ノ沢を最後まで詰めて笠ヶ岳に登ることにしました。 楢俣川には...

NO IMAGE

行きがけの駄賃の山@北横岳

「行きがけの駄賃の山」とは、大正昭和期の岳人、藤島敏男氏がよく口にしていた言い方です。この表現を最初に知ったとき、いかにも毒舌家として知られる彼が口にしそうだと愉快に思いました。平たく言えば、ついでに行く山だというのはすぐにピンときますよね。機会があれば自分も使ってみたいものだと思っていたんです。 ...

NO IMAGE

保呂内沢の遡下降を繰返してたどり着いた神秘の沼@沼沢沼

今回のみちのくブナの沢旅で、虎毛山塊の保呂内沢を周回してきました。そしてなによりうれしかったのは、分水嶺を越え、訪れる人も稀な秘沼、沼沢沼に足を踏み入れたことでした。かなり大きな沼ですが登山道はなく、沢を辿るしか手だてがありません。 とはいえ秋田側の皆瀬川から入れば途中まで林道があり、沢の遡行もゴ...

NO IMAGE

「安達太良10名谷」8本目は期待を上回る東鴉川

「安達太良10名谷」 へえー、そんなのがあるんですか?いいえ、シャレです(笑)。 だって○○名山的な山の捉え方には興味ありませんし、山や沢をそういう風に捉えたくないと常々思っています。名山シリーズの火付け役となったのは深田久弥ですが、本人は、「あまり人に騒がれないつつましい山が好きである」「どん...

NO IMAGE

安達太良の沢7本の写真集を一挙公開しました

最近安達太良づいています。この弾みで過去に遡行した安達太良の沢の写真集を作成してみました。穏やかでナメのきれいな沢が多いので、限定された山域としては一番多く遡行していると思います。 以下遡行年代順にリストアップ:沢名をクリックすると写真集に変わります。 杉田川  2007年10月、2013年6月...

NO IMAGE

ブナの沢旅的安達太良一押しの美渓 石筵川

「ナメと苔が美しい新緑の沢に泊まって焚火を楽しみ、藪漕ぎなしで船明神山に登って安達太良が持つ二つの顔を俯瞰する」 これがざっと安達太良の沢第二弾のテーマです。くしくも7年前の遡行とまったく同じ日程となりました。あの時はブナの沢旅の「若葉マーク」がようやくとれたころ。そして我が家には、再生の希望を抱...

NO IMAGE

ビビリすぎた安達太良山麓すぎた川

いよいよ梅雨入りしましたが、直前の日曜日に安達太良山麓の杉田川に行ってきました。 すでに奥森吉の沢で一応の沢始め済みですが、メインがヒタヒタ歩く沢だったので、「沢登り」としては、杉田川で本格始動です。そして前回の遡行で味をしめた下山路でのタケノコ狩りも楽しみの一つでした。 さて、タイトルの「ビビ...

NO IMAGE

ブナの沢旅 in ワンダーランド奥森吉 (雪と新緑とブナと沢)

ここ数年、雪山が一段落するとブナの新緑を求めて東北に向かうことが恒例になっています。昨年は船形山を巡る周回コースを歩き、一昨年は神室連峰と隣接するブナの尾根を歩きました。どちらも残雪と新緑が美しいコースでした。 そして今年は奥森吉を選びました。ブナの沢旅「事始め」の山です。以前から残雪期の奥森吉を...

NO IMAGE

日帰りの丹沢主稜はブナとミツバツツジのコラボレーション

1週間前に歩きたくないとダダをこねたカラダでしたが、すっかり元気を取り戻し、今度は歩きたいとダダをこねました。来週山旅にでるのだからいいじゃないといっても、その前にちょっと歩いておかないとーというわけです。そんな言い訳はさておき、お花とブナの新緑を愛でようと、丹沢主稜(西丹沢自然教室〜大倉)を歩いて...

NO IMAGE

近況報告 ただ今ダウン中〜

なかなか記録が更新されないなあと思っている人がいるかもしれませんが、ただ今ダウンして寝込んでいます。これでも昨日よりはましになったので、とりあえずご報告です。 吾妻から帰って海外出張にでて帰ってきて、ようやく一段落できると思ったとたんドッと疲れがでたのでしょうね。よくあるパターンです。 金曜日の...

NO IMAGE

吾妻連峰 心と体と山のシンクロナイゼーション

どうしてもやりたいからというわけでなく、なかば必要に迫られて単独山行を3連ちゃんもすると、そろそろ周囲の山トモも気の毒に思うのか、はたまたけなげに感じたのか。ようやくお誘いの声がかかりました。それもお二人から。でも最初の越後のトモの山行はいきなり翌日から3日間飯豊の山こえ谷越えの試練ルート。それは無...

NO IMAGE

ブナ回廊で焚き火に興じた南会津の山旅

このところ2週続けて2泊3日の一人旅をして、その後また出張行ってと、かなりハードスケジュール。だから連休の前半はお休みして後半から連休明け頃にのんびり山行しようと思っていました。ところが当初の天気予報があまりよくないし、前半は連日とってもいいお天気が続いてました。 疲労感はあるのだけれど、連休のお...

NO IMAGE

自分を褒めてやりたい 白毛門〜巻機山単独縦走

「自分で自分を褒めてやりたい〜」 一昔前の、あまりにも有名なフレーズですが、初めて自分にも使ってみたくなるような縦走をしてきました。 体力的にきつかった、雪の状態悪かった、藪漕ぎたくさんしました。今の自分の体力技量ともに目一杯でした。でもがんばったもんね。今あるいろんなチカラをぜ〜んぶ出し切った...

NO IMAGE

すべてを背負ってブナの巡礼@南会津 城郭朝日山

あたりまえのことですが、一人で山に行くにはすべてを一人で背負わなければなりません。まあ、人生も同じですが・・・とくに雪山のテント泊となるとあれこれ道具がふえます。どれも欠かすことができないので頑張るしかないのです。でも山にいけばすべてが報われることがわかっているから頑張れるんですよね〜 4月に入っ...

NO IMAGE

意外とガードの固い姫でした@守門 黒姫〜袴腰

もっと簡単にくどけると思って行ったのに、ああだ、こうだと、意外にガードが固かった〜 数年前に一度計画したのですが、悪天視界不良であっさりと引き下がった守門黒姫。その後浅草岳や狢ヶ森から遠望した姫はオムレツのようにふんわり盛り上がった穏やかな姿で、「あんな山」で敗退したのか〜なんて思っちゃいました。...

NO IMAGE

朝発の電車に乗って登れました@西黒尾根〜谷川岳

このところすっかり春めいて山でも好天が続いています。いままでのように天気がいいから山に行こうという思考だと頻度が高くて体がもちません。週末が好天予報といっても週の半ばにタカマタギから日白山を歩いたばかり。ようやく疲れがとれたかな〜という具合でした。 でも、でもソワソワ。それで思いついて西黒尾根に行...

NO IMAGE

あれから9年も経ちました@タカマタギ〜日白山

好天に誘われて、タカマタギから日白山、東谷山を日帰で駆け抜けてきました。 最初に会ってから、もう9年も経ったんですね。お姉さんの所にはあれから3度も行っているのになぜか君とは縁のないまま、数えたら9年も経っていました。 あのときは雪山なるものを始めたばかりなのに、言うことばかりは一丁前で会の若者...

NO IMAGE

相性の悪い山

山岳予報では晴れマークだったんですけどね〜。 昨年12月の雪山始めで悪天のため中退した北八ヶ岳の北横岳〜大岳〜双子池を再度計画しました。好天でラッセルがなければ大丈夫のはずだったのですが、またしても悪天候に見舞われてしまいました。ガスだけなら頑張るつもりだったけれど、山頂の尾根に乗り上げるや恐ろし...

NO IMAGE

旧約聖書まで登場の秘められた歴史の守屋山

昨年12月の雪山始めで中退した北八ヶ岳の周回コースを計画したのですが、前日にも少し時間ができたので、手軽に登れる守屋山へ。 山自体は半分以上がカラマツの植林で好みではなかったのですが、この山の売りは山頂の展望にあるとのこと。諏訪湖を眼下に八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、美ヶ原や車山の丘陵山地など...

NO IMAGE

有閑マダム風な山行記録作成の旅

今日はちょっと仙台まで牛タンを食べに行ってきましたのよ〜 それからおいしいコーヒーとケーキをいただきに長野まで足をのばしてみましたの〜 ほら、北陸新幹線が来週開通でしょ。MI DO RI とかいう新しい駅ビルができて、すてきなお店がたくさん入ってるって聞いたんですもの〜 などと、有閑マダム...