連戦連勝の青空山行

今年に入り毎週のように谷川や武尊山域へ出かけましたが、谷川以外はとくに狙ったわけでもないのに快晴の雪山歩きをしています。おまけに厳冬期らしからぬ暖かさ。なんだか拍子抜けするくらい、なあ〜んて、余裕の軽口が出てしまいます。

でもさすがに2月最初の日曜日は雨予報。気温が高いので相当高い山に行かないと雨らしいのです。これまで条件が良すぎたから、現実はこんなもんでしょと、めげずに計画を立てました。あれこれ検討の末、土壇場で決めたのが稲包山。山頂へ行けないにしても初めての山域なので偵察に行くのも悪くないし、最悪の場合、法師温泉に入って帰ればいいかなと、控えめな気持ちで行きました。(パートナーは私がそんなことで満足するはずがないと言いはりましたが。。。)

ところが、です。歩き始めるやみるみる青空が広がって行くではないですか。うっそー、とかいいながらホクホク顔。やっぱり青空に見守られているのだわwww〜

雪も多く林道歩きも雪がきれいで楽しいシューハイキングの気分。きれいだねー、あの岩峰河童の顔みたいねー、この葉っぱはなんだろー、あの尾根この辺から取り付けるかな、などいちいち立ち止まって話し込み、最初からのんびりムードです。

そんなこともあって尾根に取り付き三坂峠の稜線に乗り上げたときにはとっくに昼を回ってしまいました。少し進んで稲包山が見えて来たときは、ひとこと遠いねーと、そろそろ下ることを考え始める始末。

というわけで、地図で傾斜が緩そうな斜面を適当に下ることにしました。ところがこの斜面がブナの疎林のすてきな斜面だったのです。雪山ってほんとに自由にどこでも好きにルートをとることができて最高に楽しいと思える瞬間でした。あっというまに林道にくだり、また長〜い林道歩きです。

なんだかんだと行動時間7時間のうち5時間ほどが林道歩きという、珍道中のシューハイキングとなりましたが、それはそれで楽しく思えたのだから、仲間と青空の力は偉大です。そして最後のおまけも今となってはちょっと反省しながらも笑えます。

雪壁にかこまれた駐車場に戻ったら車が一台ポツンと取り残され、入口は大型除雪車でふさがれていたのでした。さあ、どうやって脱出したらいいのやら。。。(続きは後日の記録で)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする