2009年03月一覧

NO IMAGE

日向倉山~未丈ガ岳(1400mまで)

2009年3月29-30日 今年の冬は雪山の美しさにはまってしまい、経験不足ながらも越後や会津、東北へと山域を広げてきた。たくさんある未知の領域にまず足を運んで、この目で雰囲気をつかんで見たいと思っているからだ。未丈ヶ岳はブナの原生林が多く残る山。ロマンチックな山名にも惹かれ、いつか行ってみた...

NO IMAGE

尾白山~古町丸山~山毛欅沢山

2009年3月20-21日 * 春が近づくと会津の山が恋しくなる。少し遠いのが難点なのでなかなか実現しなかったが、やっぱり行きたい。地図をひろげ、ゆったりとなだらかに波打つ等高線と全山全域広葉樹マークを眺めていると、それだけで目に浮かんでくるのだ。ブナロードのあの光景が・・・ 今回は出発の際にあって...

NO IMAGE

川入~地蔵山〜三国岳~松ノ木尾根

2009年3月8-9日 これまで登った会越の山々からはいつも、飯豊連邦がはるかかなたに白く聳え立っていた。カッコいいなあと眺めるだけの山だった飯豊。その飯豊に、ほんの入り口とはいえ訪れる機会をえた。しかも積雪期に。通常なら考えられないことだが、寡雪に乗じ、天候に恵まれ、パートナーに助けられて実...

NO IMAGE

丹沢山

2009年3月2日 毎週山に行っているのに、最近は体力が低下しているのか疲れやすく不安を感じるこの頃。そこで体力測定をかねたトレーニングで丹沢山に行ってきました。大倉尾根は好きではないのですが、これまでコースタイムの記録があることや、苦手なところを歩くのもトレーニングと割り切ることにしました。...