ブナの沢旅ブナの沢旅
▲トップページへ
2019.09.15
奥日光でステップアップのリハビリ沢泊り+焚き火
カテゴリー:雑記帳

まだ本格的なテント山行には不安があるのですが、沢に泊まって焚き火がしたいという気持ちは抑えきれません。そこで少しだけ重いザックで歩いて様子を見てみようということになりました。通常は日帰りの沢ですが、取り付きまで歩いてテントを張り、翌日日帰り装備で周回することにしました。

12年前、ブナの沢旅を始めて間もない時に遡行しているのでちょうど干支で一回り。おまけにあの時は膝の故障リハビリ中でした。う〜ん、なんだかリハビリ沢になっていますが、実際にはそれほど楽ではなかったので、やはりこの間歳をとっていろいろ経年劣化しているのだと感じさせられました。

でも、ようやくシーズン初の沢泊りができたし、焚き火もしっかりできたし、ちょっとこだわりの周回ができたしで、まあ頑張ったと思います。次回はザックを担いで短めの沢で沢泊りができれば、ほぼリハビリ完成かなと期待しているのですが、どうかなあ〜。(なにしろ帰宅後ちょっと腰にひびいているもんで。。。)

 

 



2 Comments

  1. 順調ねぇ~♬

    コメント by mt-sam — 2019年9月16日 @ 12:34 PM
  2. もう3ヶ月以上経ったわりには、それほど順調ではないのだけどね。
    なんとか無理のない程度で欲望を満たしてきました。でも、腰椎骨折の回復は手強い!

    越後倶楽部でなくて、これからは故障者倶楽部だね〜

    コメント by akiko — 2019年9月16日 @ 6:33 PM

Sorry, the comment form is closed at this time.