ブナの沢旅ブナの沢旅
▲トップページへ
2009.01.25
大室山〜加入道山
カテゴリー:ハイキング

2009年1月25日

 

体調不良気味で山はお休みするつもりでしたが、土曜日一日家にいたらやはり歩きたくなってしまい、急遽でかけてきました。行き先は、かねてから気になっていた大室山の北面に広がるブナ林。できれば道志側から茅ノ尾根をたどりたかったのですが、一人だし最初はわかりやすい犬越路からのルートを通って様子を見に行くことにしました。前夜降った雪で登山道は雪化粧。天気はこれ以上望めないほどの快晴です。来てよかったぁ~。

犬越路を越え、富士山がくっきりと見渡せる気持ちの良いブナ林の雪尾根を登っていきました。大室山への稜線にでるとブナの大木に囲まれたベンチが出迎えてくれます。明瞭に踏まれた雪道をほんの少し歩くと山頂です。さっそく道志側へ降りてみました。地図で想像していた通り尾根はなだらかに広がり、滑らかな雪の斜面にブナの大木が点在しています。単独行の踏み跡があり、どこにでも好きな人はいるものだと思いました。

下るにつれ斜面はさらに広がって行きます。もっと下ってみたかったけれど、これは後日のお楽しみとすることにしましょう。予想以上に雪深く、時々もぐりながら斜面をトラバースしながらしばし散策を楽しみました。次回は、大室指から登って茅ノ尾根を下るルートを読図しながら歩いてみようと思います。

つぎは雪のついた快適なブナの稜線をたどって加入道山へ向かいました。北側には奥多摩方面まで幾重にも連なる山並みを見下ろし、北西はるか先には真っ白な南アルプスの山々もくっきり見えました。山頂のベンチで休んでいた女性に見覚えがあったので声をかけると、やはり近所のカモシカスポーツの方でした。白石沢のザレ沢にある珍しい鉱物を見に来たそうです。山の楽しみ方はいろいろですが、なるほど、鉱物という視点もあるのかと関心することしきり。

一足先に下山したのですが白石の滝付近で追いつかれ、そばにある岩を眺めていろいろ教えていただきました。よーくみると確かに岩が随所でキラキラ光っているのです。そんな風に登山道をたどっていくと時間はすぐに過ぎてしまいます。冬季は4時台のバスが運休のため時間が気になり始め、おしゃべりをしながら一緒に下山。朝の雪化粧はすっかりとけ、道端のミツマタが蕾をつけていました。

大室山3 大室山4

大室山6 大室山7

西丹沢自然教室8:40-犬越路10:00/10:10-大室山11:45/12:15-加入道山13:15/13:30-西丹沢自然教室15:25