

2018年
日付 | タイトル | 場所 | カテゴリー | コメント |
---|---|---|---|---|
2018.04.10 | 山毛欅沢山〜恵羅窪山 | 南会津 | 雪山 | 山毛欅の山でくつろぐ骨休みの山旅 |
2018.04.03 | ミツバ岳〜屏風岩山〜ミツマタ尾根 | 丹沢 | ハイキング | 恒例のミツマタ尾根(仮称)ハイキング |
2018.03.25 | 雨ヶ立〜大烏帽子山〜巻機山 | 上越国境 | 雪山 | 念願叶った純白の稜線漫歩 |
2018.03.14 | 面白山〜大東岳〜南面白山 | 二口山塊 | 雪山 | ブナ林を抱く安らぎの大東岳山麓を歩く |
2018.03.04 | 赤沢山~宵ノ越山~丸山乗越~白毛門 | 谷川連峰 | 雪山 | 11年越しの再訪で展望を得る |
2018.02.26 | 東谷山〜日白山 | 谷川連峰 | 雪山 | 手軽な展望の山歩き |
2018.02.17 | 窓明山 | 南会津 | 雪山 | 2日目は悪天により家向山より下山 |
2018.02.08 | 倉岳山〜高畑山 | 中央本線南 | ハイキング | 富士秀岳12景の雪尾根をつなぐ |
2018.02.02 | 船形山 | 船形連峰 | 雪山 | 天候に恵まれ山頂まで無トレースで到達 |
2018.01.23 | 鍋割山稜 | 丹沢 | ハイキング | 降雪直後の樹氷を期待した山歩き |
2018.01.13 | 石棚山稜 | 丹沢 | ハイキング | 快調!前回のバテは暑さが原因のよう |
2018.01.05 | 大楠山〜衣笠山 | 三浦半島 | ハイキング | 登山道がゴミ処理施設建設で切断! |